パーチ 30.Jul.2017


ベルリン市内の気温は30度を超えて久々の夏の陽気。今日は朝早起きをしてベルリン西部のHavelにて5時半から二時間ぐらいの釣行。先週の大雨の影響でかなり増水していた。それと今年は蚊が異常に多い。虫除けスプレーなしでは立っていられない。

いつものゲットリンガー・テールカット+スプリットショットで早々にキャッチ。


このところバラシに悩まされていて今回はリーダーをフロロからナイロンにしてみた。
まぁバラシの問題点は今使ってるロッドが硬すぎで釣れる魚が小さいこと・・・


ナイロンを久々に使ってみて思ったのは、
・2mのリーダーとはいえフロロより飛ぶ気がする。
・バラシが減るというかバイトに気づかずよく呑まれる。
・底の釣りはやっぱりやりにくい。
・中層を引いてくるのはやりやすい。

個人的にはやっぱフロロの方が好きかも。

コメント

Beliebte Posts

ザンダーという魚

ドイツでブラックバス?

ドイツで釣りをするためには