パイクが釣れた、いや釣った。


今日は早起きしてパイク狙いでベルリンのとあるスポットへ。

川幅約10m、水深は約1.5m。この時期になるとだんだんウィードが濃くなってくる。

徹之助さんという方がYoutubeの動画でスコーンリグについて解説されていてその中で紹介していたスイムジグがジャクソンのバレットスイマー。なんでもすり抜け抜群らいしい。


これはパイク釣りに使えそうと思い早速購入。5インチのシャッドをセット。
釣り場に着き水の中を見てみるとウィードが結構生えていた。数投してみる。
ウーイドをすり抜けストレスフリーで釣りができる。これは良いものを発見した。

その後すぐにパイクがヒット。


55cmぐらいかな。今回はワイヤーリーダーではなくてフロロの45lbを使用。
その後さらに一回り小さいパイクがヒット。


頭から丸呑み。ソフトベイトは2バイトの後もうボロボロ。


ヒットルアーはすぐにロストするというジンクス。今日もこれに従いバレッジスイマーをロストしてしまった。なんとスナップが開いていてキャストの際に飛んで行ってしまった。いつ、なぜ、どのように?これからは頻繁にチェックするようにしないと。
バレッッジスイマー、釣れたということもありかなり気に入ったので家に帰ってきて即追加注文しました。

ジリオンがリトリーブ時に少しカタカタと違和感が出るようになった。まだ壊れないでね。


コメント

Beliebte Posts

ザンダーという魚

ドイツでブラックバス?

ドイツで釣りをするためには