パーチフィッシング 26/27 OKT


いつもの湖へ。レンタルボート店が11月から4月まで休業となるのでこの湖では今年最後の釣行となる。

風雨にさらされながらキャロをズルズルと引く。水温は10度を切るくらいだけど魚はまだ浅場に居る。ときおり小さなバイトがあるが喰いがしぶい。スポットをチェンジ。水深5mから2mに上がるブレイクライン。結局ここで二日間キャロをズルズル引いた。使用したワームはreinsの3インチGテールグラブと3.5インチサターンワーム。このワーム達で今年何匹パーチを釣ったことか。

キャロのズル引きでバイトが出るのは殆どがワームを引いている時。ポーズはもちろん入れるけどポーズ中のバイトは殆ど無い。たまにあるのがポーズからの動き出しの時。パーチ特有?

今回は数こそはそれほどでもなかったけど自己最高の41cmのパーチをキャッチ。






来年の春にここへまた来るのがとても楽しみ。

コメント

Beliebte Posts

ザンダーという魚

ドイツでブラックバス?

ドイツで釣りをするためには